伝えたいなって思うことを書いてみた

本や映画やYouTubeから学んだ大切なことだったり、外で知り得たいい情報を発信していきます。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ

アップルの創業者のスティーブ・ジョブズの伝説のスピーチを聞くと勇気が湧いてくる! 大事な3つ↓ 1、点と点を線で繋ぐこと2、素晴らしいと思える仕事をすること3、毎日を人生最後の日だと思って生きよういつか本当にそうなる日が来る この中の点と点を線で…

バイトを大事にする飲食店は必ず繁盛する リピーター獲得論

これからの人材の採用基準とは? それは「新しいことを学び続ける能力」である。 それは、時代ともに求められる人材も変化しているからだ。 戦後から高度成長期そして昨今の情報化社会において下記のように変化してきた。 第1段階大量の労力を必要とする「健…

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

短所ではなく、長所を伸ばすことにエネルギーを注いだほうが、人は何倍も成長する! 強みの方程式は 才能×投資=強みであり、才能という数値が高ければ強みになりやすく、より成果に繋がりやすい。 この本では自分が34の才能のうちどの5つに当てはまり、才能…

残業の9割はいらない

「働き方改革」が叫ばれているが、残業を削減することだけになってないだろうか? 本書が伝えている働き方改革というのは、企業が自社のあり方を見つめ直し、働く1人ひとりが自律的に考え、行動し、学ぶという広い改革である。 なぜ働き方改革をしなければな…

自分マーケティング

なぜ自分マーケティングをしなければならないのか? そうしなければだれも自分の存在に気づかないからだ。 目の前の仕事、目の前の上司だけをみていては、使い勝手のいい社員で終わってしまう。 そんなことでは、これから迎えるAI時代に仕事を奪われる。 自…

劣化するオッサン社会の処方箋

組織のトップは世代交代を経るごとに劣化していく。 私は衝撃とともに、かなり腑に落ちてしまった。 最近、組織のリーダーでもあるいい歳したオッサン達の不祥事が続いている理由がこの本を読んでわかった。 このオッサン達は社会人としての大切な時期、つま…

居酒屋チェーン戦国史

居酒屋チェーンの歴史を紐解くとこれから求められる居酒屋の方向性が見えてくる。 なぜならば社会/働き方/価値観の変化とともに居酒屋チェーンも変化してきたからだ。自分達の働き方も大きく変わっていくから、求められる居酒屋もさらに変わっていく。 そん…

坂本龍馬 最強の人生哲学

ソフトバンク創業者の孫正義の半分は坂本龍馬で出来ている。 むしろ半分以上かもしれない。 そう納得できた本だった。 坂本龍馬の考え方、生き方は今、ものすごい勢いで変化している世を生きる上で大変参考になる。 孫正義は高校生のとき、坂本龍馬の本を読…

学びを結果に変えるアウトプット大全

「現実世界」はアウトプットでしか変わらない。 私はハッとした。 それまでインプットばかりしていたからだ。 思ったこと、感じたことを情報発信つまりアウトプットをしなければ、人を動かすことなどできないのだ。 当然のことだが、改めて痛感した。 この本…

何を捨て何を残すかで人生は決まる

「人生は選択の連続である」by シェイクスピア そう意識して人生を歩んで来ただろうか?そのことを今一度考えさせられる本でした。 以前は一生懸命働いて、たくさん稼ぎ、たくさんお金を使うことが幸せという主な形であったが、物資的にほぼなんでも揃えられ…